ヨーコさんの宿題と自由研究

色々と気になった事を調べて記載できればと思っています。

なかなか大きくならない我が家の幹之の針子達

気温の変化からなのか針子成長が遅い感じがします

最近忙しくてさっぱりブログかけてませんでしたが、メダカさんのお世話はせっせと行ってます。今年も沢山卵を産んでいるのですが、気のせいか昨年よりもお星様になる針子がやや多い気がするのと、なかなか稚魚にならない感じがします。

太陽にあまりあたっていない気もしますが、なかなか大きくなりません。

そこで復習、針子の生存率をあげる為の選択肢として、グリーンウォーターを作って入れておくか、底に泥を敷いてゾウリムシをあたえて見守る。私は後者を選択していますが今年はややお星様が多い気がします。ちなみにタッパーにいれてゾウリムシでやってみましたが、弱肉強食がはっきりとでてしまい満遍なく大きく育ってくれないようにかんじます。手間をかけているわりには微妙です。このままでは1000匹までの道のりは遠いです。

f:id:yokosannochie:20190621092446j:plain

卵から針子になるのはかなりよい感じなのですが、針子から稚魚になるまでが少し時間かかってます。太陽と水温と水量と餌の量だとは思いますが、水量と餌の量は去年もほぼ一緒のはずなので、日照時間と水温が関係するのかな?と個人的には考えてしまいます。発泡スチロールで飼育したほうが保温効果もあってよいのかな?あまりすぺーすスを作れないので現状は手広くできないもどかしさがあります。

f:id:yokosannochie:20190621092523j:plain

まだ稚魚レベル5匹しかいません。これでは今年は1000匹まで増やせませんね。何気にこの時期が一番ハードルが高いと感じるメダカさんです。毎日沢山の卵だけは産んでくれているのでもう少し稚魚になるまでのプロセスを大切にしたいと思います。毎日日光浴?させているはずなんですけどね